Follow @JapanMissionUN
文字の大きさ
HOME
代表部案内
大使
組織と目的
採用情報・インターン
ステートメント
年代別
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
項目名
安全保障理事会
一般討論
テロ・安全保障
軍縮・不拡散
平和維持活動
人道復興支援
人道問題
平和構築
開発
地域情勢
環境・持続可能な開発
人権
総会
第三委員会
第四委員会
安全保障理事会
経済社会理事会
婦人の地位委員会
社会開発委員会
UN Women
その他
国連改革
国連財政問題
その他
プレスリリース/その他
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
イベント
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
人事センターNY支部
最新情報
NY支部の活動
人事制度の基礎情報
空席情報関連リンク集
リンク
HOME
> ステートメント > 2002年
ステートメント
年代別
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
項目別
安全保障理事会
一般討論
テロ・安全保障
軍縮・不拡散
平和維持活動
人道復興支援
人道問題
平和構築
開発
地域情勢
環境・持続可能な開発
人権
国連改革
国連財政問題
その他
2002年
タイトル
スピーカー
会議
項目
日付
東チモール情勢に関する安保理公開会合における本村国連代表部大使演説
(英語版)
本村芳行大使
安保理
地域情勢
2002年
11月14日
第57回国連総会における原口幸市国連代表部大使の演説(仮訳)(総会議題14:IAEAの報告)
原口幸市大使
総会
テロ・安全保障、軍縮・不拡散
2002年
11月11日
At the 57th Session of the General Assembly on Item 34, "The Situation in Bosnia and Herzegovina"
羽田浩二公使
総会
地域情勢
2002年
11月11日
コソボ情勢に関する安全保障理事会公開会合における本村国連代表部大使演説(仮訳)
(英語版)
本村芳行大使
安保理
地域情勢
2002年
11月6日
国連システムの強化(議題52)総会討議高橋恒一 国連行財政改革担当大使スピーチ(仮訳)
(英語版)
高橋恒一 国連行財政改革担当大使
総会
国連改革、財政問題
2002年
10月30日
中部アフリカ諸国と国連システムとの間の協力強化に関する安保理公開討論における本村国連代表部大使ステートメント(仮訳)
(英語版)
本村芳行大使
安保理
地域情勢
2002年
10月22日
第57回国連総会第4委員会 議題78「全ての側面における平和維持活動の問題全体の包括的レビュー」に関する本村国連代表部大使ステートメント(仮訳)
(英語版)
本村芳行大使
総会
平和維持活動
2002年
10月21日
第57回国連総会における原口幸市国連代表部大使の演説(仮訳)(総会議題19「安保理報告」及び総会議題40「安保理改革」)
(英語版)
原口幸市大使
総会
国連改革
2002年
10月14日
At the Public Meeting of the Security Council on Small Arms
猪口邦子軍縮代大使
安保理
軍縮・不拡散
2002年
10月11日
ミレニアム・サミット成果のフォローアップ(議題44)及び事務総長年次報告(議題10)に関する総会討議における原口幸市国連大使演説(仮訳)
(英語版)
原口幸市大使
総会
開発、国連改革
2002年
10月7日
安保理公開討論におけるテロ行為に関する国際の平和と安全に対する脅威に関する原口大使演説(仮訳)
(英語版)
原口幸市大使
安保理
テロ・安全保障
2002年
10月4日
At the First Committee of the Fifty-seventh Session of the General Assembly
猪口邦子軍縮代大使
総会
一般討論、軍縮・不拡散
2002年
10月1日
第57回国連総会第2委員会一般討論原口大使演説
(英語版)
原口幸市大使
総会
一般討論、開発
2002年
9月30日
第57回国連総会における小泉総理大臣一般討論演説
(英語版)
小泉純一郎総理大臣
総会
一般討論
2002年
9月13日
Ad Hoc Committee established to consider proposals for a comprehensive and integral international convention to promote and protect the rights and dignity of persons with disabilities
本村芳行大使
その他
人権
2002年
8月6日
At the Emergency Special Session of the General Assembly on "Illegal Israeli Actions in Occupied East Jerusalem and the Rest of the Occupied Palestinian Territory"
本村芳行大使
総会
地域情勢
2002年
8月5日
Ad Hoc Committee established to consider proposals for a comprehensive and integral international convention to promote and protect the rights and dignity of persons with disabilities
本村芳行大使
その他
人権
2002年
7月31日
At the Meeting of the Security Council on "Conflict, Peacekeeping, and Gender"
本村芳行大使
安保理
平和維持活動、人権
2002年
7月25日
At the Meeting of the Security Council on "Conflict, Peacekeeping, and Gender"
本村芳行大使
安保理
人権
2002年
7月25日
アフガニスタン情勢に関する安保理公開討論における緒方貞子アフガニスタン支援総理特別代表演説(仮訳)
(英語版)
緒方貞子アフガニスタン支援総理特別代表
安保理
地域情勢
2002年
7月19日
西アフリカ(シエラ・レオーネ及びマノ河連合)安保理公開演説における本村大使演説(仮訳)
(英語版)
本村芳行大使
安保理
地域情勢
2002年
7月18日
経社理2002年実質会期人道セグメントにおける本村大使ステートメント(仮訳)
(英語版)
本村芳行大使
経社理
人道復興支援、開発
2002年7月15日
At the Public Meeting of the Security Council on the Working Group on Conflict Prevention and Resolution in Africa
本村芳行大使
安保理
地域情勢、テロ・安全保障
2002年
5月22日
国連子ども特別総会における遠山文部科学大臣演説(仮訳)
(英語版)
遠山敦子文部科学大臣
総会
人権
2002年
5月10日
第10回国連緊急特別総会(中東情勢)における佐藤行雄国連代表部大使ステートメント
(英語版)
佐藤行雄大使
総会
地域情勢
2002年
5月7日
国際連合安全保障理事会(東チモール情勢に関する公開討論)における佐藤行雄国連代表部大使ステートメント
(英語版)
佐藤行雄大使
安保理
地域情勢
2002年
4月26日
安保理公開会合におけるテロ行為による国際の平和と安全に対する脅威に関する佐藤大使のステートメント
(英語版)
佐藤行雄大使
安保理
テロ・安全保障
2002年
4月15日
At the Public Meeting of the Security Council on the Situation in the Middle East
佐藤行雄大使
安保理
地域情勢
2002年
4月3日
At the General Assembly Meeting on Item 36, "The Role of Diamonds in Fuelling Conflicts"
Delegate Mr. Takeo Akiba
総会
テロ・安全保障、平和維持活動
2002年
3月13日
At the Public Meeting of the Security Council on the Situation between Ethiopia and Eritrea
本村芳行大使
安保理
地域情勢
2002年
3月6日
At the Meeting of the Special Committee on Peacekeeping Operations
吉川元偉公使
その他
平和維持活動
2002年
2月11日
World Summit on Sustainable Development, Second Preparatory Session
宇喜多秀俊代表
その他
環境・維持可能な開発
2002年
1月31日
At the Open Meeting of the Security Council on the Situation in East Timor
佐藤行雄大使
安保理
地域情勢
2002年
1月30日
On the Situation of Africa at the Public Meeting of the Security Council
本村芳行大使
安保理
地域情勢
2002年
1月29日
On the Occasion of the Security Council Meeting on the Threats to International Peace and Security Caused By Terrorist Acts
本村芳行大使
安保理
テロ・安全保障
2002年
1月18日