- 年代別
- 項目別
平和維持活動
タイトル | スピーカー | 会議 | 項目 | 日付 |
---|---|---|---|---|
別所 浩郎大使 |
安全保障理事会 |
安全保障理事会, 平和維持活動 |
2017年5月15日 | |
別所 浩郎大使 |
安全保障理事会 |
安全保障理事会, 平和維持活動 |
2017年4月6日 | |
別所 浩郎大使 |
安全保障理事会 |
平和維持活動 |
2016年11月10日 | |
別所 浩郎大使 |
安全保障理事会 |
平和維持活動 |
2016年11月7日 | |
赤堀 毅 政務公使 |
国連総会第4委員会 |
平和維持活動 |
2016年10月25日 | |
南 博大使 |
国連総会 |
平和維持活動 |
2016年9月7日 | |
安保理における国連マリ多面的統合安定化ミッション(MINUSMA)マンデート更新決議の採択(別所大使ステートメント(英文)) |
別所 浩郎大使 |
安全保障理事会 | 安全保障理事会,地域情勢,平和維持活動 |
2016年6月29日 |
濱地 雅一外務大臣政務官 |
安全保障理事会 | 平和維持活動 |
2016年6月10日 | |
杉山晋輔外務審議官 | 第70回国連総会 | テロ・安全保障,地域情勢,平和維持活動,平和構築,国連改革 |
2016年5月10日 | |
「国連平和維持活動:性的搾取・虐待」に関する安保理ブリーフィングにおける南大使ステートメント | 南 博大使 | 安全保障理事会 | 安全保障理事会、 平和維持活動 |
2016年3月10日 |
国連総会の総会本会議における国連平和活動に関する議題(議題122:国連の強化)に関する吉川大使ステートメント(英文) | 吉川元偉大使 | 国連総会 | 一般討論、平和維持活動 | 2015年10月12日 |
国連PKOに関する安保理公開討論における吉川大使ステートメント(英文/和文骨子) | 吉川元偉大使 | 国連PKOに関する安保理公開討論 | 安全保障理事会、平和維持活動 | 2014年 7月28日 |
国連PKOに関する安保理公開討論における吉川大使ステートメント(英文/和文骨子) | 吉川元偉大使 | 安保理公開討論 | 安全保障理事会、平和維持活動 | 2014年 6月11日 |
治安部門改革(SSR)に関する安保理公開討論における梅本大使ステートメント(英文) | 梅本和義大使 | 安全保障理事会 | 安全保障理事会、平和維持活動 | 2014年 4月28日 |
山崎純大使 | 安全保障理事会 | 安全保障理事会、地域情勢、平和維持活動 | 2014年 3月24日 | |
ハイチ情勢に関する安保理討論における梅本大使ステートメント(英文) | 梅本和義大使 | 安全保障理事会 | 安全保障理事会、地域情勢、平和維持活動 | 2013年 8月28日 |
国連PKOに関する安保理公開討論における西田大使ステートメント(英文) | 西田恒夫大使 | 安全保障理事会 | 安全保障理事会、平和維持活動、平和構築 | 2013年 1月22日 |
東ティモール情勢に関する安保理会合における兒玉大使使ステートメント(英文) | 兒玉和夫大使 | 安全保障理事会 | 安全保障理事会、平和維持活動、地域情勢 | 2012年 11月12日 |
ハイチ情勢に関する安保理討論における兒玉大使ステートメント(英文) | 兒玉和夫大使 | 安全保障理事会 | 安全保障理事会、地域情勢、平和維持活動 | 2012年 10月3日 |
女性・平和・安全に関する安保理公開討論における兒玉大使ステートメント(英文) | 兒玉和夫大使 | 安全保障理事会 | 安全保障、人権、平和維持活動、平和構築 | 2012年 2月23日 |
地雷対策支援に関する国連総会第4委員会会合における木村公使ステートメント(英文) | 木村徹也公使 | 第4委員会 | 安全保障理事会、平和維持活動、平和構築、人権 | 2011年 10月28日 |
女性・平和・安全に関する安保理公開討論における西田大使ステートメント(英文) | 西田恒夫大使 | 安全保障理事会 | 安全保障理事会、平和維持活動、平和構築、人権 | 2011年 10月28日 |
児童と武力紛争に関する安保理公開討論における西田大使ステートメント(英文) | 西田恒夫大使 | 安保理 | 安全保障理事会、平和維持活動、平和構築、人権 | 2011年 7月12日 |
第65回総会第4委員会における兒玉大使ステートメント(英文) | 兒玉大使 | 第4委員会 | 平和維持活動 | 2011年 2月23日 |
東ティモール情勢に関する安保理会合における西田大使ステートメント(英文) | 西田大使 | 安保理 | 安全保障理事会、平和維持活動、地域情勢 | 2011年 2月22日 |
女性・平和・安全に関する安保理公開討論における西田大使ステートメント(英文) | 西田大使 | 安保理 | 安全保障理事会、平和維持活動、平和構築、人権 | 2010年 12月16日 |
スーダンに関する安保理閣僚級会合における松本外務副大臣ステートメント | 松本外務副大臣 | 安保理 | 安全保障理事会、平和維持活動、地域情勢 | 2010年 11月16日 |
第65回総会第4委員会における兒玉大使ステートメント(英文) | 兒玉大使 | 第4委員会 | 平和維持活動 | 2010年 10月27日 |
第65回国連総会本会議 議題62a「NEPAD」、62b「アフリカにおける紛争の要因」、12「ロール・バック・マラリア」における角大使ステートメント(英文) | 角大使 | 総会 | 平和維持活動、人道復興支援、平和構築、開発 | 2010年 10月14日 |
第5委員会における「PKOサポートアカウント」に関する山田書記官ステートメント(英文) | 山田書記官 | 第5委員会 | 平和維持活動、国連財政問題 | 2010年 5月12日 |
第5委員会における「PKOの行財政的側面―横断的事項」に関する杉山公使ステートメント(英文) | 杉山公使 | 第5委員会 | 平和維持活動、国連財政問題 | 2010年 5月10日 |
第5委員会における「終了PKOミッション」に関する山田書記官ステートメント | 山田書記官 | 第5委員会 | 平和維持活動、国連財政問題 | 2010年 5月3日 |
高須大使の女性・平和・安全に関する安保理公開討論におけるステートメント | 高須大使 | 安保理 | 安保理,平和維持活動,人権 | 2009年 10月5日 |
奥田大使の安保理公開討論「女性・平和・安全」における決議1820に関するステートメント | 奥田大使 | 安保理 | 安全保障理事会、平和維持活動、人権 | 2009年 8月7日 |
第61回国連総会第4委員会 議題33「すべての側面における平和維持活動の問題全体の包括的レビュー」に関する神余隆博国連大使ステートメント | 神余隆博大使 | 総会 | 平和維持活動 | 2007年 2月26日 |
第61回国連総会 議題44「平和の文化」神余大使演説(仮訳) (英語版) | 神余隆博大使 | 総会 | 平和維持活動 | 2006年 11月3日 |
安保理公開討論「女性と平和と安全」北岡伸一国連大使によるステートメント(和文仮訳)(英語版) | 北岡伸一大使 | 安保理 | 軍縮・不拡散・平和維持活動 | 2005年 10月27日 |
紛争後の平和構築(和文仮訳) (英語版) | 大島賢三大使 | 安保理 | 地域情勢・平和維持活動 | 2005年 5月26日 |
ボスニア・ヘルツェゴビナ情勢に関する安保理公開会合における 北岡大使ステートメント(和文仮訳) (英語版) | 北岡伸一大使 | 安保理 | 地域情勢・平和維持活動 | 2005年 3月23日 |
ハイチ情勢に係る安保理公開会合における大島国連大使ステートメント(仮訳)(英語版) | 大島賢三大使 | 安保理 | 平和維持活動 | 2005年 1月12日 |
東ティモール情勢に係る安保理公開会合における原口大使演説(仮訳)(英語版) | 原口幸市大使 | 総会 | 平和維持活動 | 2004年 11月15日 |
第59回国連総会第4委員会議題77:「全ての側面における平和維持活動の問題全体の包括的レビュー」における北岡国連大使ステートメント(仮訳) | 北岡伸一大使 | 総会 | 平和維持活動 | 2004年 10月26日 |
東ティモール情勢に係る安保理公開会合における原口大使演説(仮訳)(英語版) | 原口幸市大使 | 安保理 | 地域情勢、平和維持活動、人道復興支援 | 2004年 8月24日 |
第58回総会第5委員会再開会期第2部に議題134「PKO財政の行財政的側面」に関する小澤大使ステートメント | 小澤俊朗大使 | 第58回総会第5委員会 | PKO及び国連改革 | 2004年 5月4日 |
第58回国連総会第四委員会PKO特別委員会における小澤大使ステートメント(仮訳)(英語版) | 小澤俊朗大使 | その他 | 平和維持活動 | 2004年 3月29日 |
東ティモール情勢に係る安保理公開会合における本村国連大使演説(仮訳)(英語版) | 本村芳行大使 | 安保理 | 平和維持活動、地域問題 | 2004年 2月20日 |
At the International Reconstruction Conference on Liberia on "The International Response" | 河野雅治アフリカ審議官 | その他 | 平和維持活動 | 2004年 2月6日 |
「紛争後の国民的和解・国連の役割」に係る安保理公開会合における原口国連大使演説(仮訳)(英語版) | 原口幸市大使 | 安保理 | 経済・社会活動、平和維持活動 | 2004年 1月26日 |
安全保障理事会 決議1325「女性、平和、安全」に関する公開会合(英語版) | 小澤俊朗大使 | 安保理 | 平和維持活動・軍縮・安全保障 | 2003年 10月29日 |
第58回国連総会第4委員会 議題85「全ての側面における平和維持活動の問題全体の包括的レビュー」に関する原口国連常駐代表演説(仮訳)(英語版) | 原口幸市大使 | 総会 | 平和維持活動 | 2003年 10月16日 |
平和維持活動特別委員会における本村芳行国連代表部大使演説(英語版) | 本村芳行大使 | その他 | 平和維持活動 | 2003年 3月3日 |
テロ行為による国際平和と安全に対する脅威に関する安保理公開討論における原口国連大使演説 | 原口幸市大使 | 安保理 | 平和維持活動 | 2003年 2月20日 |
第57回国連総会第4委員会 議題78「全ての側面における平和維持活動の問題全体の包括的レビュー」に関する本村国連代表部大使ステートメント(仮訳)(英語版) | 本村芳行大使 | 総会 | 平和維持活動 | 2002年 10月21日 |
At the Meeting of the Special Committee on Peacekeeping Operations | 吉川元偉公使 | その他 | 平和維持活動 | 2002年 2月11日 |