外交政策ニュース
外務省ホームページ 外交政策新着情報
-
令和5年5月21日
-
令和5年5月10日
-
令和5年5月4日
-
令和5年4月28日
-
令和5年4月28日
-
令和5年3月31日
-
令和5年3月31日
-
令和5年3月21日
-
令和5年3月17日
-
令和5年3月17日
-
令和5年3月2日
在外公館トピックス
-
令和5年6月8日
-
令和5年6月7日
-
令和5年6月6日
-
令和5年6月5日
-
令和5年6月2日
-
令和5年6月2日
-
令和5年6月2日
-
令和5年5月30日
-
令和5年5月30日
-
令和5年5月25日
-
令和5年5月25日
-
令和5年5月24日
-
令和5年5月24日
-
令和5年5月23日
経済社会理事会(ECOSOC)開発事業活動セグメント 国連事務総長と加盟国のハイレベル会合における山中大使ステートメント
-
令和5年5月23日
-
令和5年5月22日
-
令和5年5月19日
-
令和5年5月18日
-
令和5年5月18日
-
令和5年5月17日
-
令和5年5月16日
-
令和5年5月16日
-
令和5年5月15日
-
令和5年5月12日
-
令和5年5月11日
-
令和5年5月11日
-
令和5年5月10日
-
令和5年5月8日
-
令和5年5月4日
-
令和5年5月4日
-
令和5年5月3日
-
令和5年5月2日
-
令和5年5月1日
-
令和5年4月28日
-
令和5年4月27日
-
令和5年4月27日
-
令和5年4月27日
-
令和5年4月26日
-
令和5年4月26日
-
令和5年4月26日
-
令和5年4月25日
-
令和5年4月25日
-
令和5年4月25日
-
令和5年4月25日
-
令和5年4月25日
-
令和5年4月24日
-
令和5年4月19日
-
令和5年4月18日
-
令和5年4月18日
-
令和5年4月17日
-
令和5年4月17日
-
令和5年4月17日
-
令和5年4月14日
-
令和5年4月13日
-
令和5年4月12日
-
令和5年4月12日
-
令和5年4月12日
-
令和5年4月10日
-
令和5年4月5日
-
令和5年4月3日
-
令和5年4月3日
-
令和5年4月3日
-
令和5年3月31日
神戸市外国語大学 模擬国連世界大会 (National Model United Nations/ (NMUN)) New York 代表大使団の代表部訪問・吉野書記官によるブリーフィング
-
令和5年3月31日
-
令和5年3月31日
-
令和5年3月30日
-
令和5年3月30日
国連安保理公開討論「アフリカにおける平和と安全保障:紛争停止イニシアティブ(Silencing of the Guns)の実施における開発政策のインパクト」における石兼大使ステートメント
-
令和5年3月29日
-
令和5年3月29日
-
令和5年3月29日
-
令和5年3月29日
コンゴ民情勢に関する安保理会合に際した女性・平和・安全保障共同コミットメント参加国及びガーナ、モザンビーク、米国による共同プレスステークアウト
-
令和5年3月28日
-
令和5年3月27日
-
令和5年3月27日
-
令和5年3月23日
-
令和5年3月23日
-
令和5年3月22日
-
令和5年3月22日
-
令和5年3月21日
-
令和5年3月20日
-
令和5年3月20日
-
令和5年3月20日
-
令和5年3月20日
-
令和5年3月20日
-
令和5年3月17日
-
令和5年3月17日
-
令和5年3月16日
-
令和5年3月16日
-
令和5年3月16日
-
令和5年3月16日
-
令和5年3月16日
-
令和5年3月16日
-
令和5年3月16日
-
令和5年3月16日
-
令和5年3月15日
-
令和5年3月14日
-
令和5年3月13日
-
令和5年3月10日
-
令和5年3月9日
-
令和5年3月8日
-
令和5年3月8日
-
令和5年3月8日
-
令和5年3月7日
-
令和5年3月6日
-
令和5年3月6日
-
令和5年3月1日
-
令和5年2月28日
-
令和5年2月27日
-
令和5年2月24日
-
令和5年2月24日
-
令和5年2月23日
-
令和5年2月23日
-
令和5年2月22日
-
令和5年2月22日
-
令和5年2月22日
-
令和5年2月21日
-
令和5年2月21日
-
令和5年2月20日
-
令和5年2月20日
-
令和5年2月20日
-
令和5年2月17日
-
令和5年2月14日
-
令和5年2月14日
国連女性機関(UN Women)執行理事会2023年第1回定期会合(議題3: 政策・プログラム)における秋田書記官 ステートメント
-
令和5年2月13日
-
令和5年2月13日
-
令和5年2月10日
-
令和5年2月9日
-
令和5年2月9日
-
令和5年2月8日
-
令和5年2月7日
-
令和5年2月7日
-
令和5年2月7日
-
令和5年2月7日
-
令和5年2月6日
-
令和5年2月6日
-
令和5年2月6日
-
令和5年2月3日
-
令和5年2月3日
-
令和5年2月2日
-
令和5年2月1日
-
令和5年1月31日
-
令和5年1月30日
-
令和5年1月30日
-
令和5年1月27日
-
令和5年1月26日
-
令和5年1月26日
-
令和5年1月26日
-
令和5年1月25日
-
令和5年1月25日
-
令和5年1月25日
-
令和5年1月24日
-
令和5年1月24日
-
令和5年1月19日
-
令和5年1月18日
-
令和5年1月17日
-
令和5年1月16日
-
令和5年1月13日
-
令和5年1月13日
アフガニスタンに関する安保理会合に際した女性・平和・安全保障共同コミットメント参加国及び米国を代表したプレスステークアウト
-
令和5年1月12日
-
令和5年1月11日
-
令和5年1月10日
-
令和5年1月9日
-
令和5年1月5日
-
令和5年1月5日
-
令和4年12月30日
-
令和4年12月26日
ハイチ共和国に対する無償資金協力「南西部における保健医療施設再建計画(UNDP連携)」及び「ミラゴアンヌ市におけるハイチ国家警察支援計画(UNDP連携)」に関する書簡の交換
-
令和4年12月22日
-
令和4年12月19日
タジキスタン共和国に対する無償資金協力「アフガニスタンとの国境地域コミュニティのための人間の安全保障アプローチを適用した効果的な国境管理促進計画(UNDP連携)」に関する書簡の交換
-
令和4年12月15日
-
令和4年12月14日
-
令和4年12月13日
-
令和4年12月12日
-
令和4年12月12日
-
令和4年12月9日
-
令和4年12月8日
パキスタン・イスラム共和国に対する無償資金協力「ポリオ感染拡大防止・撲滅のための支援(UNICEF連携)」に関する書簡の交換
-
令和4年12月8日
シリア・アラブ共和国に対する無償資金協力「ホムス県及びハマ県における社会的弱者のレジリエンス強化のための社会サービス改善計画(UNICEF連携)」に関する書簡の交換
-
令和4年12月5日
UNICEF 「子どものための人道支援報告書(Humanitarian Action for Children)2023ハイレベル・ローンチ・イベント」における石兼大使ステートメント
-
令和4年12月2日
-
令和4年12月1日
-
令和4年11月30日
パキスタンに対する無償資金協力「ハイバル・パフトゥンハー州新規編入地域における社会的結束、地方行政及び生計機会を通じた安定化・経済回復計画(UNDP連携)」に関する交換公文の署名
-
令和4年11月30日
-
令和4年11月30日
-
令和4年11月29日
安保理アリア・フォーミュラ会合「気候、平和、安全保障:国連平和・安全保障アーキテクチャの機会」における志野大使ステートメント
-
令和4年11月29日
-
令和4年11月28日
平和構築委員会(PBC)とアフリカ連合平和・安全保障理事会(AUPSC)に関する大使級会合における石兼大使ステートメント
-
令和4年11月28日
第77回国連総会第5委員会主要会期における議題136 効率性の再検討「予算サイクル変更の再検討」に関する山中大使ステートメント
-
令和4年11月23日
-
令和4年11月22日
-
令和4年11月21日
-
令和4年11月21日
-
令和4年11月17日
-
令和4年11月17日
「アフガニスタンにおける経済崩壊防止及び復興・開発の展望探求」に関する安保理アリア・フォーミュラ会合における玉浦参事官ステートメント
-
令和4年11月15日
-
令和4年11月14日
-
令和4年11月14日
-
令和4年11月11日
-
令和4年11月10日
-
令和4年11月9日
-
令和4年11月7日
-
令和4年11月4日
-
令和4年11月4日
-
令和4年11月3日
-
令和4年11月3日
-
令和4年11月2日
-
令和4年11月2日
-
令和4年11月2日
-
令和4年11月1日
-
令和4年10月31日
-
令和4年10月31日
-
令和4年10月28日
-
令和4年10月27日
-
令和4年10月26日
平和構築委員会(PBC)南スーダンにおける制度とガバナンスを通じた平和構築に関する大使級会合における水田公使参事官ステートメント
-
令和4年10月25日
-
令和4年10月25日
-
令和4年10月25日
-
令和4年10月21日
-
令和4年10月20日
-
令和4年10月20日
-
令和4年10月20日
-
令和4年10月20日
-
令和4年10月19日
-
令和4年10月19日
-
令和4年10月19日
-
令和4年10月18日
-
令和4年10月18日
-
令和4年10月18日
-
令和4年10月17日
-
令和4年10月14日
第77回国連総会第5委員会主要会期における議題138「2023年特別政治ミッション計画予算案」に関する安保書記官ステートメント
-
令和4年10月13日
アフガニスタンに対する無償資金協力「コールドチェーンの機材整備を通じた保健システム強化計画(UNICEF連携)」に関する書簡の交換
-
令和4年10月12日
-
令和4年10月12日
-
令和4年10月12日
第77回国連総会第5委員会主要会期における議題138「2023年国連計画予算案」及び議題139「2023年計画策定」に関する石兼大使ステートメント
-
令和4年10月11日
-
令和4年10月11日
-
令和4年10月10日
-
令和4年10月10日
-
令和4年10月7日
-
令和4年10月6日
-
令和4年10月5日
-
令和4年10月5日
-
令和4年10月4日
-
令和4年10月3日
第77回国連総会第3委員会議題109,110,111「刑事司法,サイバー犯罪,国際薬物統制」に関する孫崎公使ステートメント
-
令和4年10月3日
-
令和4年10月3日
-
令和4年10月3日
-
令和4年9月30日
-
令和4年9月26日
-
令和4年9月26日
-
令和4年9月16日
-
令和4年9月16日
-
令和4年9月16日
-
令和4年9月15日
ベネズエラ・ボリバル共和国に対するUNICEFを通じた水・衛生分野における支援のための無償資金協力に関する書簡の署名・交換
-
令和4年9月15日
無償資金協力「アフリカにおける感染症対策のためのデジタルヘルス・システム支援計画(UNICEF連携)」に関する書簡の交換
-
令和4年9月13日
無償資金協力「バンサモロ・ムスリム・ミンダナオ自治地域における私有の小型武器及び軽兵器の管理・削減支援計画(UNDP連携)」署名式典
-
令和4年9月13日
-
令和4年9月9日
-
令和4年9月8日
-
令和4年9月8日
-
令和4年9月6日
-
令和4年9月6日
-
令和4年9月2日
-
令和4年9月2日
平和構築委員会(PBC)報告書、平和構築と平和の持続及び平和構築基金(PBF)事務総長報告書に関する国連総会合同討論における石兼大使ステートメント
-
令和4年8月31日
「テロリストグループの越境活動による国際の平和と安全に対する脅威」に関する国連安保理アリア会合における大菅大使ステートメント
-
令和4年8月31日
-
令和4年8月30日
-
令和4年8月30日
コモン・アジェンダのフォローアップ:総会業務に対するより有意義なユース・エンゲージメントに係る会合における木村大使ステートメント
-
令和4年8月24日
-
令和4年8月15日
-
令和4年8月10日
-
令和4年8月8日
アフリカにおける平和と安全保障-持続可能な平和に向けた能力開発-に関する安保理公開討論における大菅大使ステートメント (一部仏語/一部英語仮訳)
-
令和4年8月4日
-
令和4年7月27日
-
令和4年7月26日
-
令和4年7月21日
-
令和4年7月20日
国連ハイレベルダイアログ「私達が望むアフリカ:国連システムの優先事項としてのアフリカの開発の再確認」ラウンドテーブル2における木村大使ステートメント
-
令和4年7月19日
-
令和4年7月15日
-
令和4年7月15日
ロシアのウクライナ侵攻の帰結としての文化遺産の破壊に関する安保理アリア・フォーミュラ会合における石兼公博大使ステートメント
-
令和4年7月14日
-
令和4年7月14日
-
令和4年7月13日
-
令和4年7月13日
-
令和4年7月13日
東南アジア及び東アジアにおける感染症対策のためのデジタルヘルス・システム支援計画(UNICEF連携)のための無償資金協力に関する書簡の交換
-
令和4年7月12日
-
令和4年7月12日
-
令和4年7月11日
-
令和4年7月6日
-
令和4年7月1日
-
令和4年6月29日
-
令和4年6月28日
-
令和4年6月24日
-
令和4年6月24日
平和構築委員会(PBC):平和構築基金(PBF)・国別会合議長のブリーフィングに関する大使級会合における大菅大使ステートメント
-
令和4年6月23日
-
令和4年6月21日
-
令和4年6月21日
-
令和4年6月16日
-
令和4年6月16日
-
令和4年6月16日
-
令和4年6月14日
-
令和4年6月13日
-
令和4年6月9日
2022年UNDP/UNFPA/UNOPS執行理事会年次会合における木村大使による国連ボランティア計画に関するステートメント