2013年
  2012年
  2011年
  2010年
  2009年
  2008年
  2007年
  2006年
  2005年
  2004年
  2003年
  2002年
  安全保障理事会
  一般討論
  テロ・安全保障
  軍縮・不拡散
  平和維持活動
  人道復興支援
  人道問題
  平和構築
  開発
  地域情勢
  環境・持続可能な開発
  人権
  国連改革
  国連財政問題
  その他

西田大使出演「国連フロントライン」におけるインタビューはこちら

国連フロントライン
 
当ホームページ内特集リンク
インターン募集中
インターン募集中
 
外部リンク
首相官邸 災害対策のページ
Earthquake
外務省ホームページ
最近の日中関係
いっしょに国連
国際連合広報センター
人間の安全保障政策委員会
 

(c) Permanent Mission of Japan to the United Nations
866 United Nations Plaza, New York, NY 10017   Map
Tel: 212-223-4300

 

 

その他

タイトル スピーカー 会議 項目 日付
チェルノブイリ25周年関連会合における西田大使ステートメント(英文) 西田恒夫大使 チェルノブイリ25周年関連会合 その他 2011年4月26日
国連総会テーマ別討論(法の支配)における西田大使のステートメント(英文) 西田恒夫大使 国連総会テーマ別討論 平和構築、開発、その他 2011年4月11日
第9回国際刑事裁判所(ICC)締約国会議における一般討論での兒玉大使ステートメント(英文) 兒玉大使 第9回国際刑事裁判所(ICC)締約国会議 その他 2010年12月06日
第65回国連総会「議題73:国際刑事裁判所(ICC)報告」に関する角大使ステートメント(英文) 角大使 総会 その他 2010年10月28日
第65回国連総会「議題70:国際司法裁判所(ICJ)報告」に関する角大使ステートメント(英文) 角大使 総会 その他 2010年10月28日
第64回国連総会第5委員会議題132「特別政治ミッション」に関する大河内参事官ステートメント 大河内参事官 第5委員会 国連財政問題、その他 2009年12月17日
ソマリア沖海賊問題 西村康稔政務官 安保理 その他 2008年12月16日
議題32:「情報」 森美樹夫公使 第4委員会 その他 2008年10月21日
総会の作業計画に関する事務総長報告総会全体会合における高須大使ステートメント(仮訳) 高須大使 総会 その他 2007年10月8日
HIV/AIDS総会における小寺次郎国連大使ステートメント 小寺次郎大使 総会 その他 2007年5月21日
第29回情報委員会 小寺次郎大使によるステートメント 小寺次郎大使 その他 その他 2007年5月1日
第28回情報委員会小寺次郎国連代表部公使によるステートメント(仮訳) (英語版) 小寺次郎公使 総会 その他 2006年4月26日
安保理文書手続作業部会議長(大島国連大使)ステートメント(仮訳) (英語版) 大島賢三大使 安保理 その他 2006年4月20日
旧ユーゴ及びルワンダ国際刑事裁判所に関する安保理公開会合における北岡伸一国連大使ステートメント(仮訳) (英語版) 北岡伸一大使 安保理 その他 2005年12月15日
第60回国連総会議題33「情報問題」 小寺次郎国連代表部公使ステートメント (仮訳) (英語版) 小寺次郎公使 総会 その他 2005年10月14日
ナチス強制収容所解放60周年記念特別総会 大島賢三大使ステートメント(仮訳)(英語版) 大島賢三大使 総会 その他 2005年1月24日
事務総長年次報告(議題10)に関する総会討議における原口幸市国連大使演説(仮訳)(英語版) 原口幸市大使 総会 その他 2004年10月7日
正義と法の支配―国連の役割」に関する安保理公開討論における原口国連大使演説(英語版) 原口幸市大使 安保理 人道復興支援、その他 2004年10月6日
On the Fiftieth Anniversary of the Peace Bell 原口幸市大使 その他 その他 2004年6月8日
第26回情報委員会における小澤大使演説(英語版) 小澤俊朗大使 その他 その他 2004年4月27日
世界の道路交通安全危機(議題160)に関する小澤大使国連総会本会議演説(仮訳)(英語版) 小澤俊朗大使 総会 その他 2004年4月14日
第58回国連総会第5委員会公式会合 議題131「ルワンダ国際刑事裁判所(ICTR)予算案」及び議題132「旧ユーゴ国際刑事裁判所(ICTY)予算案」に関する本村芳行国債連合日本政府代表部大使演説(仮訳)(英語版) 本村芳行大使 総会 その他 2003年11月24日
On Item 13, "Report of the International Court of Justice" 本村芳行大使 総会 その他 2003年10月31日
On Item 108, "Crime Prevention and Criminal Justice" 小澤俊朗大使 総会 その他 2003年10月31日
Report of the International Law Commission (Reservations Treaties) 和田幸浩 総会 その他 2003年10月31日
On Item 152, "Report of the International Law Commission (Diplomatic Protection)" 和田幸浩 総会 その他 2003年10月29日
On Item 152, "Report of the International Law Commission (Responsibility of International Organizations)" 林景一 総会 その他 2003年10月29日
総会第4委員会における議題86「情報に関連した問題」に関する演説(英語版) 垂井二等書記官 総会 その他 2003年10月28日
安保理:「正義と法の支配:国連の役割」に関する公開討論における原口国連代表部常駐代表演説(日本語版)(英語版) 原口幸市大使 安保理 その他 2003年9月30日
第25回情報委員会における齋賀大使演説(英語版) 齋賀大使 総会 その他 2003年4月30日
国連子ども特別総会における遠山文部科学大臣演説(仮訳)(英語版) 遠山文部科学大臣 総会 その他 2002年5月10日