イベント

岡村大使、西牧参事官によるよこはまピースメッセンジャーへの講話 

2014年 10月27日

 10月27日(月)、よこはまピースメッセンジャー4名が日本政府代表部を訪れ、岡村大使、西牧参事官より講話を受けました。

 

 冒頭、岡村大使より、国連の概要について説明があり、国連の特徴として、価値観や考え方が異なる国同士が一つの問題を解決するという共通目的意識の存在を挙げました。また、岡村大使は、参加学生へのメッセージとして、常に疑問を持ち続けることの重要性を説明しました。

 

 続いて、西牧参事官より、配付資料を用いて国連の目的や主要委員会について述べた後、国連における代表部の立ち位置を説明し、さらに代表部が担当している国連の主要課題について具体例を挙げながら説明しました。活動例として、日本政府代表部主催で毎年行っている「めぐみ」上映レセプションを紹介しました。 

 

 講話後、学生は国連や代表部での活動について積極的に質問を行いました。

 

 

 

 
 



Facebook Twitter Youtube
サイトマップ | 法的事項 | アクセシビリティについて | プライバシーポリシー
Copyright ©2013 Permanent Mission of Japan to the United Nations
The Permanent Mission of Japan to the United Nations
866 U.N. Plaza, 2nd Floor, New York, NY 10017
電話:212-223-4300
Eメール:japan.mission@dn.mofa.go.jp