日本の国連加盟60周年記念事業:土の共感の開催

平成28年12月19日
 
          12月19日,国連本部において,日本の国連加盟60周年記念事業「土の共感」を開催しました。
 
          この行事では,左官師である久住有生氏によるトーク&デモンストレーション,学生を招いたワークショップ及びレセプションが行われ,土壁と共に生きてきた日本人の創意工夫や緻密さが紹介されました。
 
          夜に行われたレセプションでは,潘国連事務総長,ガヤック広報局長(司会),アフガニスタン大使,インドネシア大使,韓国大使,シンガポール大使,タイ大使,ブータン大使,オランダ大使などが出席し,別所浩郎国連大使は「私たちは,地球の土を共有するように,宗教や民族の違いも乗り越えていけると信じている。」と述べました。
 
          土壁には,潘基文国連事務総長は「平和」,別所浩郎国連大使は「信」と想いを込めてメッセージを書き込み,多くの出席者がそれぞれの母国語で「平和のメッセージ」を刻み,日本の国連加盟60周年を記念するに相応しい行事となりました。

 
                                 
 
                               
 
                                
写真:国吉トキオ