第1回Peace is...の開催

平成29年4月11日
 
          4月11日,第1回Peace is...が国連本部ビジターズロビーで開催されました。今回が1回目となる本イベントは,在ニューヨーク日本人アーティストを主役に,文化芸術を入口として,誰もが気軽に平和について考えることが出来るように企画されたものであり,国連広報局や志を同じくする加盟国代表部と連携して実施するものです。
 
          本イベントには,韓国大使,ナセル国連広報局長代行(司会)などが出席しました。別所浩郎国連大使は,冒頭の挨拶で「文化芸術には,世界の紛争を解決する力はないかもしれないが,人々の心を平和に向かわせることができる」と述べました。
 
          イベントでは,日本人でダンサーの折原美樹さんが率いるマーサ・グラハムのダンサーがダンスを披露した他,国連職員や外交団やその家族もグラハムのダンスを習い,一緒に踊りました。また,尺八演奏家のラルフ・サミュエルソンさんも出演し,活気のあるイベントとなりました。
 
          会場には,300名を超える来場者があり,来場者に葉書に母国語で書いていただいた平和へのメッセージは130通を超えました。

                     

 
                    
写真:国吉トキオ