2003年

 
 

コソボ情勢に関する安全保障理事会公開会合における原口国連代表部大使演説(仮訳)

平成15年7月3日

議長、

コソボ情勢に関する本公開会合を開催して頂いたことに感謝します。御説明を行って頂いたミハエル・シュタイナー事務総長特別代表にも感謝します。この機会に、シュタイナー特別代表の在任中の業績を賞賛するとともに、出来る限り早く後任者が任命されるよう希望を表明します。

議長、

コソボが引き続き不安定であることは近隣地域の治安及び経済発展に悪影響を及ぼす可能性があることから、コソボの安定と繁栄を確保することは南東欧全体にとっても極めて重要です。この確信から我が国は安保理決議1244に基づく和平履行プロセスを支持してきました。シュタイナー特別代表及び国連コソボ暫定行政ミッション(UNMIK)の努力により、コソボは多大な進歩を遂げてきました。しかしながら、民主的な多民族社会、民族を問わず全ての人々の人権が尊重され、全ての民族が公平に政治過程に参加出来るような社会が構築されるためには、法の支配の強化、特に全ての者にとっての治安の改善及び移動の自由、難民・避難民の帰還等対応すべき多くの課題が残っています。

したがって、現段階において重要なことは、性急にコソボの将来の地位を議論するよりこれらの課題に着実に対処していくことです。我が国は特別代表が提唱する「地位の前に水準」との方針を支持してきており、暫定自治政府諸機構がこれらの問題の解決に一層努力することを期待します。

これらの課題に取り組んでいくにあたって解決されるべき二つの点があります。即ちUNMIKから暫定自治政府諸機構への責任の委譲及び暫定自治政府諸機構とセルビアモンテネグロ政府との対話です。我が国は、暫定自治政府諸機構の能力及び暫定自治政府諸機構がコソボ市民に対する説明責任を持つことの必要性を考慮して、段階的に委譲を行うとの事務総長の方針を支持します。プリシュティナとベオグラードとの対話については、我が国は、テッサロニキ欧州連合・西バルカン首脳会議の機会に、双方の指導者が実務的問題に関する協議を行うことに合意したとの知らせを歓迎します。我が国はこのような直接会談が早期に開始され、建設的な対話が行われるよう期待します。

議長、

Tコソボにおける暴力と組織犯罪の存在は、単にこの地域を不法な武器取引及び民族的動機による犯罪の温床としているだけではなく、経済全体への否定的影響ももたらしています。オビリッチにおける殺人やズヴェチャンにおける鉄道橋の爆破のような治安上の事件は、我々全てがそれに向かって努力しているコソボの和解プロセスを台無しにするかも知れません。このため、国際社会として組織犯罪の撲滅及び治安情勢の一層の改善のための資金を含め、民族和解のための支援を行うことが重要です。我が国はこれまで難民帰還、住宅、電力等様々な分野で人道及び復興支援を行っており、最近コソボの小型武器管理プログラム及びオビリッチにおける和解の達成を目的としたプロジェクトへの拠出を決定しました。

議長、

最後に、我が国はコソボの安定と繁栄のため引き続き建設的な貢献を行う決意であることを申し上げます。

ありがとうございました。

 

   
tem -->
インターン募集中
 
外部リンク
首相官邸 災害対策のページ
Earthquake
外務省ホームページ
最近の日中関係
いっしょに国連
国際連合広報センター
人間の安全保障政策委員会
財団法人フォーリン・プレスセンター(FPCJ)
最近の日中関係
(c) Permanent Mission of Japan to the United Nations
866 United Nations Plaza, New York, NY 10017
Tel: 212-223-4300

2003年

 
 

コソボ情勢に関する安全保障理事会公開会合における原口国連代表部大使演説(仮訳)

平成15年7月3日

議長、

コソボ情勢に関する本公開会合を開催して頂いたことに感謝します。御説明を行って頂いたミハエル・シュタイナー事務総長特別代表にも感謝します。この機会に、シュタイナー特別代表の在任中の業績を賞賛するとともに、出来る限り早く後任者が任命されるよう希望を表明します。

議長、

コソボが引き続き不安定であることは近隣地域の治安及び経済発展に悪影響を及ぼす可能性があることから、コソボの安定と繁栄を確保することは南東欧全体にとっても極めて重要です。この確信から我が国は安保理決議1244に基づく和平履行プロセスを支持してきました。シュタイナー特別代表及び国連コソボ暫定行政ミッション(UNMIK)の努力により、コソボは多大な進歩を遂げてきました。しかしながら、民主的な多民族社会、民族を問わず全ての人々の人権が尊重され、全ての民族が公平に政治過程に参加出来るような社会が構築されるためには、法の支配の強化、特に全ての者にとっての治安の改善及び移動の自由、難民・避難民の帰還等対応すべき多くの課題が残っています。

したがって、現段階において重要なことは、性急にコソボの将来の地位を議論するよりこれらの課題に着実に対処していくことです。我が国は特別代表が提唱する「地位の前に水準」との方針を支持してきており、暫定自治政府諸機構がこれらの問題の解決に一層努力することを期待します。

これらの課題に取り組んでいくにあたって解決されるべき二つの点があります。即ちUNMIKから暫定自治政府諸機構への責任の委譲及び暫定自治政府諸機構とセルビアモンテネグロ政府との対話です。我が国は、暫定自治政府諸機構の能力及び暫定自治政府諸機構がコソボ市民に対する説明責任を持つことの必要性を考慮して、段階的に委譲を行うとの事務総長の方針を支持します。プリシュティナとベオグラードとの対話については、我が国は、テッサロニキ欧州連合・西バルカン首脳会議の機会に、双方の指導者が実務的問題に関する協議を行うことに合意したとの知らせを歓迎します。我が国はこのような直接会談が早期に開始され、建設的な対話が行われるよう期待します。

議長、

Tコソボにおける暴力と組織犯罪の存在は、単にこの地域を不法な武器取引及び民族的動機による犯罪の温床としているだけではなく、経済全体への否定的影響ももたらしています。オビリッチにおける殺人やズヴェチャンにおける鉄道橋の爆破のような治安上の事件は、我々全てがそれに向かって努力しているコソボの和解プロセスを台無しにするかも知れません。このため、国際社会として組織犯罪の撲滅及び治安情勢の一層の改善のための資金を含め、民族和解のための支援を行うことが重要です。我が国はこれまで難民帰還、住宅、電力等様々な分野で人道及び復興支援を行っており、最近コソボの小型武器管理プログラム及びオビリッチにおける和解の達成を目的としたプロジェクトへの拠出を決定しました。

議長、

最後に、我が国はコソボの安定と繁栄のため引き続き建設的な貢献を行う決意であることを申し上げます。

ありがとうございました。