5月10日(木曜日)、ニューヨークのサンリオ・ストアにおいて、子宮頸がん予防啓発プロジェクト「Hellosmile」の世界での活動拡大を目指すための式典が開催されました。同「Hellosmile」プロジェクトは、子宮頸がんという若い女性に増え続けている病気への啓発予防を推進するため、TOKYO FMがサンリオ、ユニクロの協賛及び日本政府の後援を得て日本で開始されたプロジェクトです。
同式典ではオショティメヒンUNFPA事務局長から挨拶の後、国連日本政府代表部より山崎純大使が挨拶(英文)を行いました。また同プロジェクトを代表しTOKYO FM(武内英人氏・執行役員クロスメディア ビジネス局長)、サンリオ(小巻亜矢氏・株式会社Nal代表取締役)、ユニクロ(小竹伸氏・ユニクロUSA・CEO)及び日本航空(日岡裕之氏・米州支社長)がそれぞれ主催者及び協賛企業の立場から、子宮頸がん撲滅の取組みについて述べました。
これらの協賛企業は、本プロジェクトを通じ、イベント等を通じた啓発活動、テレビ、FMネットワークを介した啓発活動を行ったり、また、関連商品の売り上げの一部を日本対がん協会子宮頸がん基金や国連人口基金(UNFPA)に対し寄付を行い、子宮頸がんの予防啓発に貢献しています。 |